オーダーメイド型
教育プログラムの開発

 オリジナルの海洋教育プログラムをつくりたいというオーダーに応えて、また、人材育成講座で使用するモデルプログラムとして海洋教育プログラムを開発しています。
 プログラムは、全体の流れと教材だけでなく、場面ごとの声のかけ方、教材提示のタイミングなども含めた進行シナリオの形にまとめています。

開発したプログラムの例

(1)ビーチでおこなうサンゴ学習プログラム

ビーチを訪れる人が、地元のサンゴ礁の価値を再確認し、保全意識を育むきっかけとなるイベントに合わせて開発しました。サンゴ礁の海の実体験に座学を組み合わせたプログラムです。一連の学習プログラムと、その核となる教材として、絵本「波の上サンゴ物語」を制作しました。

(2)出前授業のための環境教育プログラム

幼稚園や小学校等で出前授業をおこなう担当者むけの研修で使用する、環境教育プログラムのモデルプログラムとして開発したものです。

  • 「マリンの海を守ろう」

    海上保安庁で制作された絵本「うみがめマリンの大冒険」を中心に、海洋ごみの問題や解決策について学び、考えるための授業案です。(幼稚園児以上向け)

  • 「海をきれいに 海レンジャー参上」

    海洋ごみの問題に気づき、ビーチクリーン活動への動機づけを高めるための授業案です。(幼稚園児以上向け)

  • 「きれいなビーチ大作戦」

    海辺を模したビーチバケツを探り、落ちているものを拾い出して観察しながら、海辺のゴミの存在とその影響について学んだあと、実際に海に出てビーチクリーンをおこなうという授業案です。(小学校中学年以上向け)

このほかにも、地域の海洋環境やそれをめぐる問題を取り上げた参加体験型教育プログラムを開発しています。